2012年2月28日火曜日

ドラゴン・タトゥーの女/The Girl with the Dragon Tattoo

David Fincher監督の作品は1992年の「エイリアン3」から昨年の「Social Network」までどれも観ている。未見なのは2007年の「Zodiac」のみ。1999年の「Fight Club」は衝撃的な映画だった。あの映画の良さを誤解を招かないように伝えるのは本当に難しいのだがDVDでも持っている。2002年の「Panic Room」はマンハッタンの映画館で嫁さんと観た記憶がある。あれは仕事の帰りだったろうか、その辺りは曖昧だ。

昨夜、ツイッターでも呟いたが、仕事の後に観て来た。予告編は自分のiPod Touchで何度か観ていたが正直どんな映画を期待していたのかは分らない。結論から言うと久しぶりにパンチの効いた映画を観たと言う所。2時間40分の上映時間なんてあっと言う間だった。物語は雑誌「ミレニアム」の責任者の一人である主人公ミカエルが、大富豪の依頼で40年前に失踪した少女ハリエットの行方を追う。その過程で捜査に協力するのがドラゴン・タトゥーの女、天才ハッカーのリズベットだ。万人向けだとは思わないが、ジャンルはミステリーサスペンスか。映画のタイトルクレジットはこんな感じ



この出だしを007のようだと描写していた友人もいたが、個人的にはそれ以上にこの映画が描く暴力を象徴している氣がする。映画はレイトショーを観に行くのがほとんどなので観客層や年齢層を氣にした事は無いが、この映画はR15指定。そうだろう。映画を観ていて、「自分の子供には(大きくなるまでは)見せたくないな」、と感じたのは初めての経験だった。そう言えばフィンチャー監督の、「Se7en」、も暴力溢れる映画だった事を途中で思い出したりもした。


 万人に勧められないが語りたい氣にもなる映画でした


小説やスウェーデン版のオリジナルも氣になりますし

(ちなみにSW Episode 1 3Dの予告編もありました、こちらの大スクリーンも久しぶり)

0 件のコメント:

コメントを投稿