2011年6月29日水曜日

フラッシュバック

 真夏日和の中、上司と二人、得意先を訪問すると現地担当の営業は以前、アメリカ西海岸で営業をしていた同僚だった。そう言えば帰任するらしいと言う噂は聞いていた。久しぶりですねと言う挨拶が自然と口から出る。どうやら帰国して約2週間、時差ボケが直る間も無く怒涛の引き継ぎの真っ只中との事だった。

訊くと丸5年のアメリカ滞在だったらしい。その同僚は西海岸をベースにアメリカ国内の得意先巡りや日本から訪れた得意先のアテンドをしていた。以前、彼がマンハッタンの得意先を訪問していた際、イベント用の素材を届ける必要があり、誰かが借りたミニバンのレンタカーを運転して素材を届けた記憶が何となくある。一年の3分の1が出張。さすがに疲れるようになり本人の希望で帰任したと聞いた。私のように本人の意思はおろか、直属の上司まで直前まで知らされなかった人事で帰任するのとは大きな違いだ。

しかし帰国して2週間だとまだ住む所が決まったか否かと言う辺りか。船便は言うに及ばず航空便の荷物だって届くか疑わしい状態だろう。ウィークリーマンションに住みながらようやく住む所を見付けたとのコメントに自分の3年前を思い出す。帰国した翌日に会社に顔を出し、週末は家電製品のチェックや不動産巡りをしたような氣がする。インターネットが開通するまで、帰宅後は携帯からメールをチェックするしか無く面倒だった事。そして何よりも会社名が同じだけで、帰国とは言え、まるで海外の地に転職したような氣分だった事を思い出した。


勝手にシンパシー


同僚は私より上のベテラン社員なので大きなお世話だとは思いますが

(同僚の後任は英語があまり出来ない状態で赴任したとか・・・大丈夫なのか?)

0 件のコメント:

コメントを投稿